起業の相談相手をどうやって選んだか(中編)

前回、起業の相談候補が3人(社)あった、という所までは書きました。

 

今日は、そこから、どうやって1社に絞ったか、というお話。

 

この前も書きましたが、候補は、以下の3人(社)

 

①起業コンサルの担当者

②税理士(事務所の所長)

③経営コンサルの担当者

 

実は、この順番で会いました。

 

というより、この順番で会うように、相談した友人が手配してくれました。

 

ただ、「必ず、3人とも会った上で決めるように」と言った上で。

 

今から思うと、この言葉が、とてつもなく大事だった。

 

これから起業する方の参考になるかもしれないので、少しだけ詳しく書きますね。

 

まず、①起業コンサルの担当者。

 

当たり前かもしれないけど、起業については凄く詳しい。

 

人あたりも良くて、私のプランを褒めてくれて、話も盛り上がりました。

 

必要な手続きなんかも全部やってくれそう。

 

何も心配しなくても、事業始める寸前までお膳立てしてくれそうな感じ。

 

「そうそう、こういう専門家を探してたんだよ」と思いました。

 

友達からの言葉がなかったら、その日のうちに契約してしまいそうな人でした。

 

次に、②税理士。

 

いかにも税理士っていう先生でした。

 

ただ、①の人よりは少し落ちるかもしれないけど、この人も起業は詳しい。

 

提携している事務所を使って、手続きなんかもやってくれる模様。

 

この人には、起業した後の事を色々と教えて貰いました。

 

具体的には、運営体制や資金の問題なんかについて。

 

教えて貰った、と書きましたが、議論した、と言った方が良いかも。

 

それなりに厳しい事も言われて、言い返したりもしたので。

 

話していて楽しいタイプの人ではなかったのですが、信頼はおけそう。

 

意外なことに、話し終わった時には、この人も良いかも、と思っていました。

 

どうせ税理士は頼むつもりだったし、手続きは任せられそうだったので。

 

長くなってきたので、③の人についてと、結論は、また次回に。